米国の相続税申告と日本の相続税申告では、異なる考え方がたくさんあります。
たとえば、日本では、被相続人の財産を実際に取得した相続人等で税額按分をし、その相続人等が相続税を支払います。しかし、米国ではあたかも被相続人が生きているかのような形で分配し、その被相続人が精算する形で相続税を支払います。具体的には被相続人は亡くなっており行為ができませんので、代わりに遺産財団が設立され遺産管財人が行いますが・・一つの事例を取り上げただけでも、全く方法論が違うので、海外資産の案件は実績の無い税理士ではまったく手が付けられないのが実情です。
相続税の外国税額控除は、為替問題・修正事案・更正事案等々、金額が大きいだけにかなり気を使いながら進めなければなりません。日米間に財産や相続人が分散して所在する、というようなパターンは、今後ますます多くなっていくと思われます。
当事務所では、相続税に詳しい専門家が、様々な角度から申告書を作り上げていく、というイメージで事案にあたっています。
昭和24年生まれ
昭和48年
慶應義塾大学法学部政治学科卒業、
自動車メーカー入社する
昭和58年
アメリカ事業会社の設立と事業展開を行う
平成3年
海外法人管理を行う
平成11年
Indiana University
(Extended studies)で会計学を学んだ後、米国税理士試験合格
平成15年
Tsuchida & Associatesを設立し今日に至る
現在
米国税理士
(Enrolled Agents to Practice Before the IRS)
NPO法人 Japan Society of Enrollde Agents
(米国税理士日本支部)理事長
National Association of Enrollde
Agents (米国税理士協会)正会員
California Society of Enrollde Agents (カリフォルニア税理士協会)正会員
日米相続税申告サービス 米国税理士 YouTube再生リスト
弊社スタッフが対応させていただきます。
電話:03-6231-1543 FAX:03-6231-1437
星 泰光 杉沢史郎 税理士事務所
〒103-0016 東京都中央区日本橋小網町4-8-403
電車でのアクセス
地下鉄
・茅場町駅(地下鉄日比谷線・東西線線)澁澤シティプレイス口 5分
・人形町駅(地下鉄日比谷線・都営浅草線) 8番口 5分
・水天宮前駅(地下鉄 半蔵門線) 6番口 5分